SERVICE

サービス紹介

SERVICE

中小企業に寄り添う、
実践的なAIソリューションを。

AI’mでは、初めてのAI導入から本格的な開発・運用まで、中小企業の規模や課題に合わせた多彩なサービスをご用意しています。教育・導入・開発・補助金支援まで一貫してサポートすることで、“使えるAI”を、現場の力に変えていきます。

AI教育訓練

AI EDUCATION TRAINING

AI教育訓練

各種生成AIやAIツールの中小企業での活用方法を対面研修で実施。
中小企業の実務を深く理解した経営コンサルタントが監修した、実践的な内容となっています。

全業種・規模の中小企業のお客様にご活用いただいております。
製造業を中心に、サービス業、卸売業、建設業、士業、護福祉施設と飲食店等様々な業種のお客様に関心をお持ちいただいております。
1人法人様等の小規模事業者様もお気軽にお問合せください。

研修後のアンケートでは5段階評価で4.6(2025年7月時点)の評価を頂いており、
特に人手不足、技能承継問題、DX化の遅れなどにお悩みの中小企業様にご好評いただいております。
詳しくは導入事例をご確認ください。

  • 中小企業に訪問し、対面研修を合計12時間で実施
  • 助成金を活用することで、中小企業のお客様の実質的な費用負担を大幅に抑えて研修を実施可能な内容となっております。
AIコンサル

AI CONSULTING

AIコンサル

中小企業様の実際のAI導入に関するコンサルティングを提供します。

  • AI導入時につまづくポイントや、AIを高度に応用した活用方法などを個別にコンサルティングしております。
受託開発

CONTRACT DEVELOPMENT

受託開発

既存のAIツールやSaaS等で解決できない問題や、高度なカスタマイズが必要な課題に対してシステム開発を受託。

  • AI駆動開発(AIを活用した効率的な開発手法)を前提としたエンジニアが開発を行うことで、既存のエンジニアやシステム会社が開発するよりも費用や開発期間を抑えて開発を行うことが可能です。
AIプロダクト

AI PRODUCT

AIプロダクト

中小企業の経営に役立つAIプロダクトの自社開発を実施しております。
代表が長年活躍してきた経営コンサルティング業務を通じて得たお客様の生の声を基に、AIを通じて潜在的な経営課題の解決を図ることを目標としております。

  • 代表が経営コンサルティング会社を経営してきたノウハウと、最新のAIモデルを掛け合わせ、中小企業がAIを当たり前のように活用できるようなプロダクトを現在開発中。2025年中にベータ版をローンチ予定。
WORKS

Q&A

よくあるご質問

研修はオンラインでも受講できますか?

対面のみで実施しております。AIツールへのアクセスが不安な方にも安心して受けていただけ、グループワーク等も充実します。

社内研修向けにカスタマイズしたプログラムは可能ですか?

汎用的な研修のほか、業種別に研修をご用意しております。詳細はお問い合わせください。

生成AIツールの活用方法は学べますか?

研修では実際に無料で使える複数の生成AIツールを手元で動かしていただきます。そのため即実務への応用が可能です。